電気代の節約を考えたら、まずはエアコンでしょう。
消費電力が高く、使う時間も長いですからね。

 

 

エアコンの電気代を節約できる温度

 

省エネ推奨温度(適温)は、夏の冷房で28℃、冬の暖房で20℃です。
だいたい1℃ごとに、10%の節電効果があります。

 

またメチャクチャ電力を使うのは、設定温度に合わせるとき。
部屋と外との気温差がある場合は、つけっぱなしの方が電気代が節約できることもあります。

 

 

風量は自動運転が最も省エネ

 

基本は自動運転にまかせれば、省エネになります。
風の強さと言うよりも、最速で室内を設定した温度にするための風量を調節してくれるからです。

 

風量が弱すぎれば、クーラーで冷やした風、暖房で暖めた空気が、室内に循環しません。
結果、長時間フル稼働モードになり消費電力がアップしてしまいます。

 

逆に強すぎれば、ぬるい風の扇風機状態になります。
ほとんど風なのに風量の消費電力だけが上がってしまいます。

 

自動運転ならば、コスパ良く効率の良い風量で室内の温度を調整してくれます。
まぁ、自動ってくらいですからそりゃそうですよね。

 

長時間の外出時や就寝時にはタイマーを利用しましょう。

 

 

 

 

 

 

エアコン 電気代 節約 室外機

 

まずは室外機から。
たとえば夏場、室外機に直射日光が当たったり、室外にだした空気が溜っている場合。
空気を冷やすために多くの電力を消費してしまいます。

 

クーラーだと暖かい空気を外にだし、外の空気を吸い込んでクーラーで冷やします。
この時に外の空気が暖かいと、より多くの電力が必要になるからですね。

 

 

これはどうしようもなさそうですが、ちょっとした対策はあります。
1つは、室外機を日陰にすること。直射日光で温度が上がらないようにすることですね。

 

2つめは、風通しを良くすること。吐き出した暖かい空気と少しでも涼しい外気と交換できるようにしてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコン 電気代 節約 使い方
エアコン 電気代 節約 メーカー
エアコン 電気代 節約するには

 

 

 

参考
エアコンの消費電力を節約し、省エネになる使いかたを知りたいです。

 

 

エアコンは風量によって電気代が異なる?どうすれば節約できるの?

 

 

トップへ戻る